【食器】ケイット スープカップ
柔らかな土感と愛らしい形が特徴のスープカップです。
ケイットはフィンランド語で「スープ」
土物の優しい佇まいが魅力のスープカップは、
寒さが増す秋冬にぴったりのアイテムです。
サーモンのスープやシチューを盛り付けてパンやサラダと合わせると、
スープカップが主役の栄養満点な朝食が完成します。
スープの他にカフェオレやお鍋のとんすいにもおすすめです。
粉引、トルコ、山吹の3色展開。
3色とも赤土に白化粧を施して釉薬をかけているのでふんわりと柔らかな印象です。
形状は口がすぼまっている形にデザイン。
生まれたての赤ちゃんの落ちそうなほっぺた、
その愛らしいイメージで側面の丸みを仕上げています。
容量は満水で520cc。手に持つとずっしりとした重量感があります。
スープカップを両手で包み込みたくなるような形に仕上がりました。
ハンドルは付け根にクルンとしたカーブがある形です。
重さは感じますが、ハンドルの幅が広いので
人差し指でしっかりと握ることができ、安定して持ち上げられます。
山吹もトルコも貫入が入った釉薬で、美しい発色です。
裏印は素朴な雰囲気のある文字で仕上げています。
ロゴが見えやすいように裏面も白化粧を取っているので、
素地の色が見えてアクセントになります。
側面の丸みを大切にしてふっくら感が際立ように、
底の内側をくり抜く形でハマをつけています。
素朴で愛らしいスープカップで
体も心もほっこりとした気分を味わってもらえると嬉しいです。
◎電子レンジ使用可
✕オーブン、直火、食洗機使用不可
サイズ:φ11.5cm、W15.0cm、D11.5cm、H7.5cm
容 量:520cc(満水時)
陶器(赤土)白化粧・色釉酸化
made in JAPAN
※製造工程上、土のシワが目立つ場合があります。焼成の度合いや釉薬の性質上、色ムラや質感、焦げ感に個体差が生じます。口縁に粉引を施しておりません。スープカップの側面には白化粧の大胆な流れた跡が見られます。一度も焼成していない生素地という粘土の状態で化粧がけをしています。粘土に水分を与えることになるので、粉々に崩壊させないためにもスピードが勝負です。素早くかける技術が必要となり、白化粧のムラも出やすくなります。口元の線は色によって線の出し方が違います。粉引は筆でサビを引いて茶色を出しています。他の2色は口元だけ白化粧を取っているので赤土の色味が出ています。線があることで口元が締まった雰囲気になります。釉垂・化粧垂、ピンホール、貫入、鉄粉、ゆがみなど生じる場合がございますが使用上問題の無い範囲については良品範囲内といたしますこと予めご了承くださいませ。
¥2,970
なら 手数料無料で 月々¥990から
※この商品は、最短で10月18日(土)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する